転職経験 知り合いの紹介で転職することについて 2020年11月17日 僕は結構難しいと思います。 結婚して毎日一緒にいても100%意見や価値観が合うことってないです。 友達同士であれば尚更完全に一致していることはないでしょう。 友達同士は真逆だからこそ気が合うみたいなことも多いですよね。 だからこそ友達にとって良い会社があなたにとって良い会社ではないです。 さらに知り合いレベルですとそこ...れお
転職経験 やりたい仕事がないと思ったら 2020年11月12日 提案です。やりたくないことを考えてみたらどうでしょう? そもそもですがやりたい仕事がある人なんて少数派です。 生活していけるだけのお金があったら働かないって人が大多数のはずです。 ほとんどの人はやらなくていいなら仕事自体したくないのではないでしょか 生活できるだけのお金があれば働かない人は多いと思います。 ではそん...れお
転職経験 日曜の夜眠れないときは「日曜日にやると良いこと」 2020年11月8日 日曜の夜は憂鬱になりますよね。 夜眠ると次は出勤、通学の朝になるため眠るのも嫌になります。 その結果夜更かしして、月曜日が辛いという悪循環になってしまいます。 僕も昔は日曜日になると憂鬱になっていました。 土曜日は出かけられるけど日曜日は何もしたくないくらいでした。 仕事関係のものが全て嫌で会社の鞄やスーツは土日には触...れお
転職経験 転職したい時誰に相談する?『相談してはいけない相手がいます。』 2020年10月16日 皆さんは転職をしたい時誰に相談しますか? 結論 転職を3回経験している僕は毎回プロの転職エージェントにしかしていません。 先日、ある後輩を自社に誘った時に転職を考える時誰に相談しました?と聞かれ改めて考えてみました。 そこで僕が何故プロの転職エージェントにしか相談しないかを話していきたいと思います。 では多くの人はどん...れお
転職経験 会計事務所を転職すべき理由 将来への不安 2020年10月14日 5年後の自分が見えなければ転職するのもアリだと思います。 仕事をしていく上で自分の生活や自分の将来を守ることも大事です。 自分の生活ありきの仕事ですから。 5年後の自分がその職場で描けないのであればそこに自分の居場所はないと思います。 仮に会社が苦しくなったとき周りを見回して自分が真っ先に整理対象になるなと思う場合も居...れお
転職経験 他人の視線を気にしてはいけないが評価してくれるのは他人である 2020年7月5日 そもそ僕も人の目をめちゃくちゃ気にします。 だからこそ気をつけていることがあります。 まず、他人の視線を気にしすぎると何も出来なくなってしまう。 特に自分のやりたい事はできないですよね。 自分のやりたいことと他人がやって欲しいことって大体ずれているので。 そして自分の評価をしてくれるのはあくまでも他人である。 そう思う...れお
転職経験 仕事ってめんどくさいもの 2020年5月15日 一年ぶりの仕事をしました。 一年に一度の仕事があるのですが去年も無事にできたのですが、 一年に一度なのでほとんど覚えていない。 いつものことですがほとんどメモも残していない。 少しづつ思い出しながらなんとかできましたが、 今年はきちんと作業の記録を残しておこうと思います。 めんどくさいんですけどね。 でも改めて考えてみ...れお
転職経験 自分仕事と他人仕事 2020年5月11日 自分からやっているのが自分仕事で他人にやらされているのが他人仕事 同じ仕事でも自分仕事をやっている分にはストレスはそこまで感じないが他人仕事は辛い。 同じ仕事でも捉え方が違うだけで全然違います。 そもそもペースを乱されるのが嫌いです。 ペースを乱されたり横から別の仕事を振られてる時点で自分の仕事ではなく他人の仕事をやら...れお
転職経験 こんなに仕事は無理だなと思ったら 2020年5月10日 やりきれないなと思ったら 極限までハードルを下げてみましょう! 僕の場合はやりきれないなとかもう無理だと思ったときは仕事を細分化してみます。 細分化して書き出すと意外と大変でもなかったりするものです。 頭の中であれもこれもと思っていると実際よりも多く感じてしまうものです。 書き出して可視化することによって実際の量も正確...れお
転職経験 ピンチの時こそ本質がわかる 2020年5月9日 非常事態が続いていますね みなさんの職場はどんな状況でしょうか 状況に合わせて変化しているでしょうか みなさんが働きやすいように変化しているでしょうか 危機的な状況だからこそ会社の本質というか大切にしているものの本音が出てくると思います。 普段はみんなが仲間だと言っていてもあっさりと切り捨てたり職場があったり、逆に何も...れお