生活 嫌なことを気にしないようにするには。 2020年11月1日 嫌なことを気にしないようにすることは出来ないです。 気にしないようにしていても気にしないようにしている時点で目を瞑っているだけです。 自分の生活範囲内、家庭でも職場でも学校でも嫌なことがあったとき気にしないのは別に問題ないですが、敢えて目を瞑るのは意外とストレスになります。 気にしないときは本当に何も思っていないので問...れお
生活 アウトプットするコツ「とにかくハードルを下げることです。」 2020年10月28日 いつでもどこでもアウトプットできる環境を作ることが大事です。 なので僕は紙に書くことを諦めました。 アウトプットのハードルをできるだけ下げていった結果 なぜ紙に書くことを諦めることになったのでしょうか? □電車内で何か思いついたら必ずメモに残す 手帳やノートは持ち運ばないし普段使わないですし、そもそも手帳やノートは持っ...れお
生活 物欲が収まらない時の解決法 2020年10月19日 大前提として そもそも物が欲しくなるのは当たり前です。 頭の良い人たちが皆が欲しがるように宣伝しているのですから。 僕も元々物が好きでした。 昔住んでいた部屋は寝る場所以外、足の踏み場もないくらい物に溢れていました。 でも今の家では床に物を置かないようにできていますし、収納しきれない程の物を買ってしまうこともなくなりま...れお
生活 プログラミングを学習してみたメリットって 2020年10月14日 プログラミングを学習したメリットについて考えてみます。 プログラミングでなにができるのかも分からない素人が少しプログラミングを勉強してみて感じたことです。 最近プログラミング教育って流行っていますよね。 プログラミングを学ぶことが大事とか言われますが、実際何ができるようになるのか分からないです。 そんな状況で半年くらい...れお
生活 今できることはなんだろうか 2020年5月17日 数年前の自分の目標は家族との時間をもっと確保するにはどうしたらいいだろうか?でした そのためには仕事の時間を減らすこと 自分の趣味の時間を減らすこと 寝る時間を減らすこと など時間を捻出するにはいろいろな方法があると思います。 僕の場合まず寝る時間を減らしました。 自分だけでできることは出来るだけ深夜にやるようにし昼間...れお
生活 ダイエット、運動を習慣にするには 2020年2月6日 無理をしないでゆっくり習慣とする 普段から自分の時間を確保して運動することを習慣としていないとジム通いは難しい。 体調管理と体重維持なら自宅でYouTubeが一番続けやすいと感じています。 運動することは楽しいです。 でも週に何回かジムに通うのはなかなか難しいなと感じています。 独身時代は平日1回週末1回ジムに通ってい...れお
生活 時間が作れない理由 2020年2月1日 最近ブログの更新が止まりがちです。 どうしても仕事の残業が増えてしまって…。 ただそんなことを理由にしてしまうと今後更新できなんじゃないかと思い、本当にどうしてもなのかなと考えました。 どうにか工夫して定時で終わらせることはできるんじゃないのかなと。 もちろん終わらせてしまってあとで苦労するので良ければ簡単で途中で切り...れお
生活 習慣の大切さ 僕が習慣を身につけるには 2020年1月14日 ブログの更新が止まってしまっていました。 なぜかというと 年末年始時間が固まってあったのでインプットの勉強時間を増やしてしまっていました。 勉強する時間が習慣されてしまい。 文章を書くというアウトプットの時間が蔑ろになりました。 そのまま仕事が始まりましたがその習慣は変わらないまま。 1週間が過ぎてしまいました。 改め...れお
生活 あれ俺結婚できないかも!と焦った瞬間からしたこと 2019年12月28日 僕がいつかは結婚したいと強く思ったのは26歳の時でした。 でも当時の僕は収入も低かったですし結婚してやっていく自信もありませんでした。 でも子供を育てたかったと言う思いはありましたし、そうすると自分の体力を考えたとき30歳では子供が欲しかったです。 突然不安になったのは僕自身が結婚したくないからしていないのか、結婚でき...れお
生活 私見!令和における年賀状の意味 2019年12月23日 年賀状書くの面倒でした。 学生時代みんなが書くので止むを得ずきた人には返していました。 大学受験のタイミングでみんな今年は出さないなり、そのまま出さなくなりました。 30歳を過ぎ仕事の都合また出すようになりました。 大変だなと思っていたのですが、書いてみると意外と楽しいんですよね。 では僕が考える年賀状の良いところをま...れお